祖母の家にいくと、いつも、祖母がばくばくっとがりがりっと食べていた記憶

うちの祖母は今101歳。老人ホームにいますが、いたって健康。
ものすごい食欲です。90代80代のおばあちゃまが流動食っぽいのを
めしあがっていらっしゃるのに、うちの祖母はばくばく固形ブツを食べてます。
そんな祖母みたいに101歳まで私も生きられるかどうかわかりませんが、
このワダカルシウム。なんとなく祖母を強くして気がして検索してみました。
当時は、ワダカルシウムっていう本当に味としては、ラムネの味なしって
感じのカルシウムでしたが今はおいしいのがたくさんでてました。
名前も、ワダカルなんてかわいくなっちゃって

祖母は骨がものすごい丈夫です。生まれつき太いのはそうかもしれませんが、今も骨粗しょう症とかには縁遠く、ホームのかかりの方が、ものすごい骨が太くて、
ころんでも骨折ったりされませんね。っておっしゃってました。
私も転んで骨を折ったりしたくないし、カルシウム不足でからだが弱っていったりしたら困るし、40代の今から、子供たちと一緒に、このおいしい味のワダカルで予防しようと思いました。
おいしそうだし、ちょっとみてみてください。骨を強くしたいママと、育ち盛りのお子様と一緒にぜひ、ワダカル!
↓↓↓↓

ワダカルシウム製薬の「いちごカルシウム」
